ユカインダストリーズ株式会社 (計量証明事業登録 東京都濃度 第890号)
商 号
■本社
〒146-0083 東京都大田区千鳥2-34-17
総務部
営業部
分析診断部 / 開発部
■CSC関西(Customer Support Center)
〒530-0047 大阪市北区西天満4-3-18 MFビル10階
住 所
TEL 03-5741-1617(代)
TEL 03-5741-1722
TEL 03-5741-1721
FAX 03-5741-1619
FAX 03-5741-1724
FAX 03-5741-1724
TEL 06-6314-6412
FAX 06-6314-6413
社外発表
よくある質問
品質について
設 立
1948年(昭和23年)2月
1億円
資 本 金
1.鉱油系絶縁油および各種合成絶縁油の電気・化学・物理特性試験
2.油中ガス分析および絶縁油分析による油入電気機器の異常診断
3.絶縁油中の微量成分分析および絶縁紙特性試験による油入変圧器等の経年劣化度診断
4.絶縁油中のPCB分析
5.1~3項の分析・診断に基づく一括管理方式による油入変圧器の総合保守管理業務の提案
6.その他各種化学分析および現象解析
7.低濃度PCB廃棄物の無害化処理の斡旋
8.不動産の賃貸
営 業 品 目
油科学工事株式会社(http://yukagaku.jimdo.com/)
ユカマテリアル株式会社(http://www.yukamaterial.co.jp/)
関 連 会 社
代表取締役 太田 延幸
代 表 者
03-5741-1721
月曜日~金曜日
(祝日を除く)
8:30~17:30
お電話でのお問い合わせ
電力各社、鉄道各社、重電各社、電線各社、官公庁
その他主要上場企業多数
主 要 顧 客
会社沿革
当時の商工省及び東京電力株式会社の前身である関東配電株式会社と日本発送電株式会社の支持を得て『油科学工業株式会社』を設立。東京電力株式会社、東北電力株式会社の専属工場として、絶縁油の再生処理業務を開始。
1948年
工事部を新設して絶縁油の抜き取り、再生、充填までの一貫受注体制を敷く。
1960年
絶縁油の油中ガス分析検討開始。
1961年
「絶縁油試験事業部」発足。創業事業である絶縁油の再生処理業務は前年に廃止。
従来より取り扱ってきた着色床材の販売促進にあたり、「建材事業部」を設置。
『ユカインダストリ-ズ株式会社』と社名変更。
1970年
「ベンディング事業部」および「工事部」を分社化。
『株式会社ユカ』、『油科学工事株式会社』設立。
1973年
一般化学分析部門設立。経年劣化度診断及びPCB測定業務を開始。
1989年
品川区二葉の新社屋に移転し業務を開始。
1994年
「建材事業部」を分社化。『ユカマテリアル株式会社』設立。
1998年
絶縁油の帯電度測定業務開始。
1999年
ISO 9001:2000 認証取得。
2002年
品川区二葉より大田区千鳥(現住所)に移転し業務を開始。
2006年
JIS Q9001:2008/ISO 9001:2008 登録維持及び新規格へ移行。
2009年
低濃度PCB廃棄物の無害化処理斡旋事業開始。
2014年
大阪にCSC関西(カスタマー・サポート・センター)を開設。
2017年
ユカインダストリーズ株式会社
〒146-0083 東京都大田区千鳥2-34-17
本社営業部
TEL:03-5741-1721 FAX:03-5741-1724
CSC関西
TEL:06-6314-6412 FAX:06-6314-6413
本社総務部
TEL:03-5741-1617 FAX:03-5741-1619
© YUKA Industries.Co.Ltd 2018 Vol.24